結婚のアファメーションを唱えながらドブ溝に落ちる私。
30年以上も前の話。当時の私は結婚をゆったり考えてたのですが、30歳を過ぎた辺りから、焦燥感がMAXに近づいて来ました。
アファメーションを提供していた私が、私自身に結婚アファメーションを作成する時がやって来たのでした。
「こりゃ、真剣に結婚のアファメーションを作って、何とかしよう!」
そう思い、あれこれ考えて私にベストと思われるアファメーションを作成しました。
作成したら、次は行動にも出ます。
(家に引きこもってアファメーションを一日中唱えても何も起こりませんから。当たり前ですが。)
なので、あらゆる方法で「縁」作りをしました。人脈作りみたいなもんです。(今と違ってネット等無い世の中です。自分の足で縁作りです。)「幸せは、人が持って来る。」と言いますので、様々な形でアプローチしました。(もちろん、誰でも良い訳ではありません。私の味方になってくれる方です。)
そして、アファメーションを
四六時中唱えました。可能な限り。
行動+アファメーションです。
アファメーションを唱えると言うのも、ある意味「行動」の1つです。
私は、ちょっとでも時間が、有れば心の中で唱えました。
歩いてる時もブツブツ言いながらアファメーションを唱えていた所、唱える方に神経が行き過ぎて、道の傍らの溝に気が付かずに、ドブ溝に落ちてしまいました!
昔は蓋が付いてないドブ溝が道の端に当たり前の様に存在してました。
ドブ溝の存在にも気が付かない位に、アファメーションを唱えていたお陰か、その、半年程に、今の妻と知り合い、そして、出会って半年以内で、結婚式をあげてました。
こんな私でも結婚出来た!
と、改めて
「アファメーション」、
「潜在意識の法則」=「引き寄せの法則」の素晴らしさを実感した私で有りました。
by プレアデスタオ
2025年6月2日